冬のつぼみ

冬のバラ

もう1週間以上前の写真ですが。

秋が深まってからついた咲けない蕾、株に栄養を蓄えるために早く落としてあげればよかったのですがなかなか時間が取れず そのままにしていました。
年末にようやく冬選定をして蕾は暖かい部屋の中に入れたところ、なんとどんどん開き始めました。

今は写真で一番開いているものは散ってしまいましたが、後ろに写っている蕾たちも全部開いてふっくらと控えめなカップ咲きになっています。

この記事へのコメント

かなで
2010年01月09日 15:31
はじめまして!
最近石鹸作りをはじめたばかりの新米です。
日本酒の石鹸が作りたくて検索をかけたらこちらに辿り着きました☆
こちらの記事を何度も何度も読んでイメージトレーニング…(笑)
そして今日、70%の日本酒+30%の精製水で作り、更にオイルを温めている間に冷凍庫に入れてシャーベット状にして作りました。
最初はちゃんと溶けてくれるかどうか不安でしたが、温度上昇も70℃位で抑える事ができて安心しました!(それでも普段より高い温度になりましたが…(笑)
とても参考になる記事ばかりで、何度も読ませて頂いてます。
これからも参考になる記事楽しみにしています♪
寒いですが、体調など崩されませんよう…。

Ps.すみません。
記事と関係ない話題なのでBBSの方に書き込みさせて頂こうと思ったのですが、うまく飛べなくて…;
失礼致しましたm(_ _)m
2010年01月11日 11:46
■かなでさん、はじめまして。
駄文ばかりですが少しでもお役に立てたなら幸いです。
日本酒の石鹸、いい石鹸になりますように。

BBS、ちょっと原因がわかりませんが、お手間を取らせたようで申し訳ありません。実際はどこでも何でもOKですので、今後もお気軽にコメントいただけるとうれしいです。

この記事へのトラックバック